置き畳 rush mat

¥13,750

素材はは100%国産のい草。
中が空洞になっている原料のい草は、調湿作用に優れ、空気清浄にも効果があるといわれています。汚れたり、濡れたりしても、拭き取って干すだけでお手入れも簡単です。
い草の風合いを活かし、なおかつ現代の暮らしにマッチするシンプルでいて、個性を感じる織り柄をセレクトしています。縁には帆布を施し、フローリングの床にも良くあうデザインにこだわっています。

畳半畳サイズ(86cm×86cm)の置き畳マットです。
リビングのフローリングなど簡単に置いてご使用できます。
芯材にはプラスチック素材の中空構造板を使用しており、軽く持ち運びができ、耐久性があります。裏面は全面滑り止めシートによりズレにくい仕様となっています。

サイズ:86cm×86cm 厚み2cm
重量:2.3kg

特注で畳表と縁を選んでいただき制作も可能です。
ご要望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「natsumikumi.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「natsumikumi.com」を許可するように設定してください。

275point獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 熊本の畳工場より直送

    こちらの商品は熊本の畳工場より直送します。

    全国一律 ¥1,500
通報する

畳のこと

私たちの古き良き日本の文化である「畳」。
和室が家になくなったり、和室をリフォームで洋室化したり、日々和室の数が少なくなってきています。生活様式の変化もありますが、もう一度、畳の良さを知りい草の香りと心地よさに触れることのできる畳を愉しみませんか?
皆さんの畳をもう一度愉しみたいという気持ちが、日本の伝統建材を残す一手となります。

熊本の中川さんがつくる畳。

熊本にある中川正人商店の中川さんがつくる畳。
パリのお店BOLANDOにも中川さんの畳が置いてあり、パリジェンヌたちは熊本から来た本物の畳のファンで、熊本からパリへ出荷してもらっています。
畳の香り、触り心地、空間の気持ちよさ。
世界中探しても日本にしかない唯一の床材なのです。
是非皆さんのお家にも一枚、いかがですか?

中川正人商店の代表の中川正太郎さんは建築士でもあり、「ASTER」という熊本を拠点とする建築デザイン会社の代表です。
ASTER  https://aster-dw.jp/about/

中川さんの“街のよろず屋”は厳選した生活用品道具店として金物、DIYパーツ、照明、雑貨、植物など暮らしに関わるモノが集まっています。
KUHONJI GENERAL STORE  https://9gs.theshop.jp/

ギャラリーの運営もしています。
CONCEPT STORE A. https://www.instagram.com/conceptstore__a/

熊本にお住まいの方は是非行ってみてくださいね。