- RECOMMENDED
-
CATEGORY
- ABOUT
- BLOG
- CONTACT
- MEMBERSHIP
- MY PAGE
- LOG IN
ブラケットライト コンセントに変更
照明の組み立て時、直付けのブラケットライトをコンセント仕様に変更したい場合はこちらのオプションをブラケットライトと一緒にカートに入れて注文お願いします。
コンセントに変更できる照明はこちら
蝋燭電球のブラケットライト1
https://www.material-interior.com/items/101905908
蝋燭電球のブラケットライト2
https://www.material-interior.com/items/101995693
1灯 ブラケットライト ガラスシェード付
https://www.material-interior.com/items/91987068
オプションと商品は別々の注文では受付できません。
納品後の商品の改造は受付できません。
壁につけるブラケットライトは電気工事不要

壁につけるランプはブラケットライトと言いますが、天井から下がっているペンダントライトやシャンデリアとの大きな違いは、引掛シーリングがついていないので電気配線が直付けになり電気工事の資格を持っている職人さんにお願いしなければ設置できません。
なかなかハードルが高いけど、ブラケットライトをつけたいという方のために、コンセントの仕様にオプションで変更できるようになりました。
人気のツイストコードを使用しているので、壁に取り付けした際にも見栄えがよく、お部屋に馴染みます。

Sunyowでは、ヨーロッパで1930年代から40年代に製造されていた製品をモチーフとしたアンティーク調の照明器具の製造販売を行っております。デザイン性や明るさなどお客様のご要望に沿った器具を製作し、安全性や耐久性を重視した製品づくりを行っております。
当時の豊かで個性的なデザインを欧州のデザイン事務所との提携によりリプロダクトとして復刻するだけではなく、日本の住宅事情や電気規格に合わせ、設置も容易で安心してお使いいただける製品として製作しております。
素材には無垢の真鍮をふんだんに使用し、あえて防錆加工を施さない事で時間と共に変化するその味わい深い風合いをお楽しみ頂けます。また独自のアンティーク加工を施した製品もご用意しておりますので、お手元に届いた時点でその長い時間を経たかのような風合いにてご使用頂けます。
ご注文を頂きましてから、自社工場にて熟練した職人が1点づつ心をこめて製作しています。